CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

CUBE BUILDING

ヘーベルハウスでの家づくり記録(2006年12月10日完成)と
夫婦とうさぎの気ままな日々日記。
OTTOとTSUMAがちょこちょこ発信しています。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
ishikoro
僕の知り合いに花器の制作を頼まれて、TSUMAさんが作った中の一つをご紹介。




ishikoro
ishikoro
最近購入したエアプランツを入れてみました。野の花とかを飾ってみてもいいんじゃないかなと思います。



他にも制作したものをチラッと(笑)
作品群
もう購入されたので我が家にはほとんど残っていません。僕が気に入っていた物も買われたのでちょっと悲しい(笑)
1枚目の写真の花器も旅立っていきました。



もちろん売れるのはすごく嬉しいんですが、毎回ちょっとだけ寂しいです(笑)僕が作ってる訳じゃないのに。なんでだろ〜。






| 陶器 | 10:50 | comments(16) | trackbacks(0) |
TSUMAが忙しかったワケ
先日の金曜日9/14に三重県四日市市にあるヘーベルハウス四日市展示場に行って来ました。会社は休日出勤をした時の代休で休みました。

この展示場は我が家に深く関わって頂いたイヌヅカさんが異動して現在店長を務めているヘーベルハウスなんです。立て替え中だったんですが、9/15にいよいよオープンということになり、前日に遊びに行きました。


なぜ代休まで取って前日に??


それは、この展示場のディスプレイにTSUMAの陶器の作品を採用して頂いたからなんです!!!わーわー!!その納品に行ったんですね〜。この展示場のコンセプトは「親世帯が陶芸をやっていて、アトリエとギャラリースペースがある」というものだったので、TSUMAに声を掛けて頂いたようです。ありがとうございます。



いや〜それにしても展示場のオープン前日というのは、ラストスパート!!って感じでとても賑やかでした。業者さんもたくさん。外構屋さんが一番忙しそうだったかな?
この展示場を担当されたIAと設計さんにも来て頂き、持参した段ボールを開封。TSUMAは気に入ってもらえるかとても緊張していたようですが、僕もかなり緊張していました(平静を装っていましたが。笑)



結構な数を持っていったんですが、とてもたくさん採用して頂けて嬉しかったです。その中の一部をちらっとご紹介。


飾り棚01
手前の3つも奥の物もTSUMA作です。
IAさんが季節感のある飾り付けで演出してくれています。さすが〜。

飾り棚02
もう一つの棚にも素敵なアレンジをされていました。

飾り棚01
別角度から。

珈琲カップ
珈琲メーカーの横に珈琲カップ。


お皿
このお皿の絵は僕が描いたんですよ!(笑)


展示場の雰囲気もチラ見せ(笑)

和室
やっぱり和室はいいですね〜。

四日市アトリエ
和室の奥に小さなアトリエ。
TSUMAの作品を並べて頂いています。ちなみに、手洗いのボウルは作品ではありません(笑)

四日市_階段室
向かって左側のかべを抜くことで開放感のある階段室になってます。
僕、階段好きなんですよね〜。どこの展示場でも階段の写真撮っちゃいます(笑)

四日市_子世帯
2Fの子世帯リビングダイニング。スッキリシンプル系です。

子世帯_ミシンスペース
かわいいスペースです。雑貨屋さんみたいですね〜。


まだまだ見どころいっぱいですが紹介はココまで(笑)

とてもお洒落でかっこいいヘーベルハウスなので、ぜひ一度見学に行って頂けたらなぁと思います。もちろんTSUMAの作品も見ていただけると嬉しいです。(食器棚の中とかにも収納されてますよ〜。お見逃し無く。笑)



***************

今回、このような機会を与えて頂いたイヌヅカさん、本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。今度我が家で打ち上げなど(笑)

IAさん、設計さんにもよろしくお伝え下さい。


TSUMA&OTTOより

***************







| 陶器 | 08:22 | comments(24) | trackbacks(0) |
せっけん置き
我が家はボディーソープでなく、せっけんを使っているのですが、持っているせっけん置き(ソープディッシュというんでしょうね)は長方形で、キューブ型のせっけんにはちょっと形が合わないなあと思いました。丸いせっけんもありますし。


石鹸置き

というわけで、円形のせっけん置きを作りました。水切れの為に溝をつけています。それほど深く溝がついていないので水切れバッチリというわけにはいきませんが、ぺったりと貼り付くのは防げたようです。

それにしてもお風呂場に陶器やガラスのものがあると緊張しますね。落とさないかひやひやします。
| 陶器 | 21:47 | comments(8) | trackbacks(0) |
手造茶碗
我が家には先生がいるので、何度か「作ってみようかな」と挑戦しかけてはやめていたんですが、ようやく完成させました。


それがこれ!!

抹茶茶碗01
抹茶茶碗と湯飲みです。それらしくぼってりしてます(笑)

抹茶茶碗02
中をのぞき込むとこんな感じです。


先生はTSUMAです。
以前ろくろに挑戦したのですが、どうにもうまくいかずに挫折(笑)
今回は手ろくろでの作り方を教えてもらい、がんばって作りました。
思い描いている通りに形作っていくというのはとても難しく、途中からは「このイメージできない偶然性が芸術を高める」とか訳の分からないことを言いながら技術力をカバーしました(笑)
釉薬の作業は、仕事が忙しくてどうにも釉薬をかける時間がとれず、TSUMAにイメージを伝えてやってもらいました。でもイメージ通り!むしろイメージ以上(笑)さすがです。


僕らは抹茶を点てたりはできないので、これは食卓で小鉢として使おうかなと思っています。もちろん湯飲みはお茶を飲みますよー。(湯飲みとしては少し小振りなので、日本酒のぐいのみとしてもいい感じかも)

はじめて完成した作品なので、大事に使おうと思います。





| 陶器 | 10:12 | comments(2) | trackbacks(0) |
リビング照明
リビングの照明はダウンライトがほとんどですが、ダイニングテーブル(ちゃぶ台)の上には2灯のペンダントライトを予定していました。


ただ、これは施主支給なので引き渡しの段階ではもちろん付いていませんでした。で、そのライトを正月に僕の父にお願いして配線をいじってもらい、ついに我が家につけることができました。お父さんありがとう。


それがこちらです。
リビング照明01
陶器で出来ています。白熱灯で調光もできます。
実はこれはTSUMAの作品です。いろいろと難しい部分(器具のサイズとのバランスなど)もありましたが、こうやって完成したものを見ると、とてもやさしい雰囲気の照明になったと思います。

周りのダウンライトを消したらこんな感じです。
リビング照明02
TSUMAの手と比べると、照明のサイズがわかりますね。



この照明は和室なんかにも似合うんじゃないかなと思います。





| 陶器 | 22:45 | comments(6) | trackbacks(0) |